今回紹介するのは、ただのウォータボトルではありません。
自動殺菌機能がついたウォータボトル『LARQ』です。
なんと言っても、デザインがかっこいい、、
では早速!
自動殺菌機能

殺菌作用が強い、近紫外線LEDライトが内蔵されており、2時間おきに自動で発光するので時間が経つ毎に繁殖する雑菌を防ぐことができます。
一般的に水銀灯を利用し紫外線を発光させることができますが、LARQは、水銀灯などの有害物質を使うことなく、紫外線を発光させることができるので、安心です。
また、蓋のボタンを押すことで手動発光させることもできるので、水を新しく入れ替えてすぐに手動殺菌させることもできます。
高い殺菌性能
殺菌性能は、蓋のボタンを押し、殺菌が開始されてからわずか60秒程で汚染物質の99.9999%を除去することができるそうです。
日本は水が綺麗な国なのであまり殺菌を意識することが少ないかもしれませんが、日本の水でも殺菌はゼロではありません。そこでこのボトルを利用することで限りなくゼロに近づけることができるかもしれません。
海外に住んでいる方や海外旅行に行く方などにもお勧めです。海外の水は日本の水に比べて安心して飲めるわけではありません。LARQを持っていれば高い殺菌能力で安心して水を飲めるかと思います。私は、個人的に海外旅行などにもいきますのでこれひとつ持っていれば安心かと思います。
水だけなら洗う必要なし!
LARQは、水を入れるだけなら、使った後に洗う必要はないようです。これはとても便利ですよね。私は洗い物が嫌いなのでとても嬉しい;;
ですが水以外の飲み物を入れた場合は洗剤水で注ぐ必要があるそうです。
スポンジを使う必要がなくすすぎだけで良いのはとても嬉しいですね。
充電性能と重さ
ボトルの充電はUSB給電に対応しており、1回の充電で最長2ヶ月の間利用することができるといいます。一回の充電で2ヶ月間使用することができるので長期で旅行に行く時でも安心して利用することができますね。
欠点としては本体の重さが300gを超えるので一般のウォーターボトルと比較すると重いことから持ち歩きは少し不便に感じるかもしれません。
ですが、オフィスワークの方々なら会社に置いておき、仕事をしながら清潔な水を飲むことができますし、水だけなら洗う必要もなしで楽々です。
カラーバリエーションタイプとお値段

タイプ:LARQ Bottle
サイズ(重さ):500ml (380g) 740ml (500g)
金額:95ドル(約1万2800円) 118ドル(約1万300円)
カラー:
- Monaco Blue
- Obsidian Black
- Seaside Mint
- Granite White
- Himalayan Pink
タイプ:LARQ Bottle Movement
サイズ(重さ):710ml (300g) 950ml (350g)
金額:78ドル(約8500円) 98ドル(約1万700円)
カラー:
- White / Coral
- White / Marine
- Black / Onyx
- Black / Vert
タイプは2種類から選ぶことができます。金額はサイズにより異なり、サイズが大きいと金額も高くなります。
購入は、LARQから購入することができます。
日本Amazonでは販売はまだしておりませんが、米Amazonでは既に販売されており購入可能なようです。
Source: LARQ